2020-01-01から1年間の記事一覧

テーマを見つけること

前回、自分の好きなことをするだけだとあんまり良くないという話を聞いたということを書きましたが、今回はそれに続いて、その「自分の好きなことではないこと」つまりは、テーマにたどりつけるのかということを書きます。 テーマと学校の課題的なものとの違…

上海総合指数だけが戻っているし、しかもけっこう前だ

香港は下げているので微妙だけど、上海総合指数はだいぶ前に戻っている。 こんな感じで、一か月くらいで全値戻しくらいの感じになっている。 日本市場はこんな感じ。 大体感染者数のピークアウトと株価が戻る時期が同じ。 https://www.yomiuri.co.jp/world/2…

写真の話を聞いて「自分の好きなことをするのが良い」という言葉が嫌いすぎるのはなぜかを考えた

写真家としてアーティストになるためには、という講座を特にアーティストになる予定はないけど聞いてきて、とても面白かったのだけど、この面白さの説明が難しいなあと思った話。 長年疑問だった「自分の好きなことをやるのが良い」という考え方が私は、とて…

前田建設と前田道路

前田建設が前田道路のTOBを予定している。だけど、撤回するかどうかがわからないから、前田道路の株を買っていいかどうかわからない…。という状況だと思うけど、もしこのまま多額の配当金が入ってくるのであれば、前田建設には130億円くらいの追加収入がある…

コシダカホールディングスとカーブスのスピンオフ

企業分割事例として興味深い。 分割されるカーブスの資産は、商標権190億円をもっていて20年分割で償却される。一年あたり、10億円弱でこれが、当期利益から差し引かれるけどキャッシュフローではプラスなので、興味深い。 分割企業の純資産に商品権を載せて…

コーエーテクモHDの株を売りました

コーエーテクモHDの株を売りました。 もしかしたらもっと跳ねるのかもしれないけど、あまりにも世界の情勢が怖すぎてチキンなので売りました。 441円で買って、3130円で売って、あまり正確じゃないかもしれないけど、8年間ぐらい持っていたので、IRRだと32%…

住信SBI銀行が上場されたときの株価インパクトを考える

住信SBI銀行が上場されたときの、SBIホールディングスと、三井住友トラストHDへの株価インパクトをざっくりと見積もった。 直近の住信SBI銀行の純資産は、115,594百万円。 それぞれの親会社の持ち分比率は50%。 SBIホールディングスの時価総額は、589,972百…

オプションのことを考えるけどまだわからない

オプションのことを考えているけど、まだわからない。 まず、オプションの理論を知ろうと思うけど、何から読めば良いのか相変わらずわからないので調べる。 ソープが取り組んでいた取引手法は、デルタヘッジというものらしいということがわかってきて、まず…

アメリカのバフェット指数が157.03になった!!

アメリカのバフェット指数が157.08になった。こんな数値みたことない。GDP/時価総額の倍率を見る数値で、これが高いと「買われすぎ」というサインだが、これはすごい。 ・バフェット指数 アメリカ版 https://nikkeiyosoku.com/buffett_us/ ・バフェット指数 …

「ひとりで頑張る自分」を休ませる本 は、いい人に向いています

あー、自分よく人からいい人って言われているなーと思う人は読んだ本が良い本。 いい人やめろと言われてもやめられないし、好きなことしろと言われても何が好きなのかよくわかんないし、人から責められると自分が悪いんだなーと素直に受け取ってしまい「改善…

バランスシートからの経済の実験モデルを考える準備

バランスシートからの経済を考えるための実験モデルを考えるための準備を考えると、こんな感じかも。 MMTの統合政府の経済モデルを使う 複数の国家間でこの経済モデルをつくる、投資とその収益を得るということを追加する 時間経過を入れて過程を繰り返す 貨…