2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

日本政府は、知らない間に債務超過を脱していた。2013年度株価上昇の恩恵か。日本の政府純資産の推移 2013年度

果たして日本政府は財政破綻するのか。 気になるその実態をデータから検証する地味な取り組み、内閣府の2013年度国民経済計算(2005年基準・93SNA)のデータから政府部門の純資産推移を確認するシリーズ最新版です。 前回の記事「日本の政府純資産の推移 201…

日本における株式会社立大学の分析 ─財務分析の視点から─

日本における株式会社立大学の分析 ─財務分析の視点から─川崎成一 大学経営政策研究 第1号(2011年3月発行) が興味深い。日本における株式会社が経営する大学院の財務分析を行っていて秀逸。こういう視点の分析はすごく面白い。以下の検索結果からも、他に…

街角の広告

新日本コンサルティングの街角広告。 すごいなあ・・・。

スタートアップマニュアル ビジネス書のコーナーはこれ読んだらもう立ち寄る必要がない

スタートアップマニュアルは、数多のビジネス書を凌駕して、これ一冊で疑問に答えるすごい本だ。 特に営業ロードマップが定まっている感じがしない企業に属している人は絶対に読むべき。もし、定まっている感じがしていていも、いつ崩壊するのかわからないの…

Jトラスト 四半期決算発表

今期から、四半期ごとに翌日を目指して決算発表会を実施するという意気込み。http://www.jt-corp.co.jp/ir/results_briefing.php必ず中期経営計画を実現する意気込みである。 インドネシア銀行△14億円という数値であったが、通期では15億円黒字イメージ。国…

続・アパート経営はするな!それでも始めてしまった人へ 立ち読みした

続・アパート経営はするな!それでも始めてしまった人へ を立ち読みをしました。 下記のような内容でした。不動産も経営であり、東京の駅前のファミレスが通行者が多いから味と関係なく成立するように、アパートも人がいるところに建てなければ儲かるはずが…

境界性パーソナリティ障害=BPD 第2版 (ボーダーライン・パーソナリティー・ディスオーダー)―はれものにさわるような毎日をすごしている方々へ

「境界性パーソナリティ障害=BPD はれものにさわるような毎日を過ごしている方々へ」R・クリーガー、P・メイソン 星和書店を読んで抜き書きした。関連書籍としては、下記がお奨め。臨床家視点だが、翻訳による違和感を感じないで済むし、ダイアローグが詳細…