ファットテールがなぜ起きるのかは解明されていない

以下のイベントで興味深かった内容。

gs.dhw.ac.jp

  • 確率50%のランダムな上下動のプロセスでも、原点に戻る動きになることは稀で、大体、上昇し続けるか、下落し続けるかが多い。だから損切りは数学的にした方がいいかもしれない。(ただし、期待値が正確に50%ならどの段階でも損切りをすることは合理的ではないので、ベイズ的に条件付き確率で考えるのが期待値で考えるなら正確。)
  • 相場の動きはランダムな動きをしている時の方が多いけど、そこから外れるとファットテールな動きになる。
  • ファットテールを分布で表わすとレヴィ分布になるが、レヴィ分布にすると分散が無限大になるので、リスクが無限大になってしまいモデル化不可能になる。
  • かといって、正規分布で想定しているモデルでは、正しいリスクは測れない。
  • そもそも、ファットテールになる数学的なメカニズムはよくわかっていない。モデル化する仕組みも考えられているが、そんなにたくさんはまだない。