昭和ホールディングスの掲示板の人はすごい

本当にすごい。論理の跳躍が面白さを持つのは簡単じゃない、のでこれは非常に良い。 

毎日毎日株価を見る。しかし値は上がっていない。だけどこの苦痛を毎日毎日絶えることによって自分の相場感はちょっとずつ形成されていっているよ。1年前の俺はもっと株価に対してビクビクしていたけど、大局を見据えて構えられるようになってきたな。下げてもビビらんし上げてもビビらんようになってきたよ。それが麻痺しているのか、腹が据わってきたのかはわからないが、自分では度胸がついてきたように感じる。ビクつくことはなくなってきたな。下がってもドンとこいだ!! 

No.93037 毎日毎日株価を見る。しかし値は… - 5103 - 昭和ホールディングス(株) 2017/09/22〜 - 株式掲示板 - textream

 「だけどこの苦痛を毎日毎日絶えることによって自分の相場感はちょっとずつ形成されていっているよ。」

ここに相場感という言葉を入れられるのすごい。すべてを逆にとらえていく感じ、何というか気持ちの良い飛躍感。そして、苦痛を乗り越えると上達がある的な感覚をここに導入してくるのかという驚き。

ガチホの皆さん、今週の週末は株価のことはきっぱり忘れて気持ち入れ換えてまた来週から頑張りましょう!!

私も皆さんと同じ立場です。

株価を見ては耐え難い気持ちもありますが、共に頑張る者達がいれば励みにもなると思います。気を強く持っていきましょう!!

私は会社を信任するよりもむしろガチホで同じように頑張るあなた達を心の頼りにしています。よろしくお願いします。

No.93038 ガチホの皆さん、今週の週末は株… - 5103 - 昭和ホールディングス(株) 2017/09/22〜 - 株式掲示板 - textream

「私は会社を信任するよりもむしろガチホで同じように頑張るあなた達を心の頼りにしています。」

 これもすごい。通常価値があると思われているものを逆にしていく感じ。

 ヒトはなぜ笑うのか、という本を思い出しました。メンタルスペースの誤信念を検知することに対する報酬としての笑いという仮説を提示している本なんですが、掲示板の書き込みにひたすら感心するぼくは、多分、客観的真実というものが株価に関してあるという誤信念を正してくれる内容にしびれているのかも。

 

何というか、投資というよりは日常的な人の感性というのはそういう感じだ。職場や家庭でも、みんな「社長ではなくて、ガチホで頑張る仲間たち」を頼りにしているのではないか、あるいは、「仕事の苦痛を毎日耐え忍ぶことによって、仕事観が鍛えられている」みたいなことを思っているのではないだろうか。

それって、実際には人間の自然な自己正当化なんでは。

そして、その自己正当化を日常的にしてしまうことって本当には必要ないんではないか・・・みたいなことを色々と派生して思ったりした。